2015.12.18 04:00高額医療費ロードバイクチームのメンバーはやれカーボンホイールだやれ電動コンポだと騒いでいますが。。。。我が家はそうもいきません妻が卵管を拡げるFTという手術にをうけることになりまして。卵管閉塞、卵管狭窄で不妊の方も多いそうなのでこのFTを受ける方も多いようです。ご参考までに気になる費用面をご紹介します。左右の卵管形成術をうけます。病院からは3割負担で当日35万円持ってくるように言われました。ただし高額医療費...
2015.12.14 15:28GARMIN VIVO active Jスマートウォッチならアップルでしょ。ライフログならソニーでしょ。フィットネスならFITBITでしょ。それ全部なら?それら全部にサイクルコンピュータまでついたのがGARMIN VIVO active Jって感じ。不満がない訳じゃないがバランスはいい気がする。これでOS がAndroidなら最高なんだが。。。油断したらソニーのスマートウォッチも買ってしまいそう。。。スイス製とかの時計買うと思えば。。。...
2015.12.13 11:40腸脛靭帯炎ある日ジムのトレッドミルでトレーニング 翌日 ひざが痛くて 歩けない!! 何とか出勤しても どんどん痛みは増すばかり。。。 帰宅後 これまた ジムの接骨院へ 「あ~これ 腸脛靭帯炎ですね~」 「ちょうけいじんたいえん???」 お尻からひざの外側につながってる靭帯が ひざの骨にこすれ炎症を起こすらしい。 原因は走るフォームや体の固さ 走りすぎなどなど 私は う...